人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Schuffle Time、上を向いて歩こう
Schuffle Time、上を向いて歩こう_a0009196_17502551.jpg
新御茶ノ水駅の広場はクリスマス・モード。


中級

「Schuffle Time]の練習。お手本の音源を聞きながら吹くと最後まで行けるのですが、伴奏だけになるとリズムを追いかけることができません。原因となるスイングした後打ちの練習に終始しました。段々ノリがよく鳴っていくのはわかります。より精進が必要かと思います。

初級

ハーモニカの構造を知るタイという声が上がったので、みんなの前で分解の実演をしました。まずカバーの取り外し、バルブの貼り付き防止のための接地面の掃除の仕方、2枚バルブの間の隙間の分離方法、調律の原理などを説明してカバーを取り付けました。次にマウスピースの分解です。パイプの意味と失くした場合の代替物の説明、スライドの掃除(水ありと水なしの両方)、スライド用穴が広がった場合の対処などを説明して、再度組み立てました。

急遽体験レッスンの方がいらっしゃったので対応することに。その間、皆さんには「上を向いて歩こう」二重奏の練習に取り組んでもらいました。ペアを作って1st、2ndを合わせてもらいました。さて、体験の方は単音が出せるので、腹式呼吸による1番、2番の吸い音が出ない対処を教え、音階練習の後、「ふるさと」を練習してもらいました。

「上を向いて歩こう」を全体で合奏し、1st、2ndを交代しながら通し練習しました。

次回の練習用に「灯台守」の楽譜を渡し、タブレットの音源をアップデートしました。
by chromclass | 2014-11-18 18:05 | お茶の水教室 | Comments(0)
<< Hard Bopper 灯台守、闘牛士のマンボ >>