人気ブログランキング | 話題のタグを見る
WHF2009(12)
10月30日

朝、ツアーのバスに乗り遅れてあわてていたところ、香港グループのバスに拾ってもらって、無事カテゴリ8トリオのコンテスト会場Evang. Gemeindehausに着きました。
WHF2009(12)_a0009196_940116.jpg
ドイツHarmusicaのみなさん。
ルーマニア狂詩曲の速いパッセージが無理なく聞こえてきて、とてもいい感じでした。


WHF2009(12)_a0009196_9463261.jpg
マレーシアFresco Harmonica Trioの皆さん。時の踊り。


WHF2009(12)_a0009196_9484232.jpg
マレーシアW.H.A. Harmonica Ensembleの皆さん。アドラー・トリオのハーモニカデンスを演奏。掛け声など勇ましく、優勝しました。アジア勢がヨーロッパに出てきて見事存在感をアピールしましたね。


WHF2009(12)_a0009196_9532489.jpg
メイン通りで買い物をしながら時間をつぶした後、Hohnerの工場見学ツアーに参加しました。2度目ですが、今回はモリダイラ楽器の皆川会長が同行してくださり、色々と日本語で説明していただきました。


WHF2009(12)_a0009196_103282.jpg
工場内は撮影禁止ですが、ここだけはOKというところで日本チームの記念撮影をしていただきました。


WHF2009(12)_a0009196_10173594.jpg
会場6Lohrschuleのカテゴリ1B ソロ・クロマチック アダルトに向かいました。
日本のNさん。熊蜂の飛行をよどみなく演奏。


WHF2009(12)_a0009196_10225441.jpg
日本のAさん、Excursionを演奏。


WHF2009(12)_a0009196_10253462.jpg
本部の方へ戻りながら市内観光。これはトロッシンゲン市庁舎です。


WHF2009(12)_a0009196_10265522.jpg
うなだれた人の像。どんな由来があるのでしょうか。


WHF2009(12)_a0009196_1029865.jpg
マルクト広場。


WHF2009(12)_a0009196_1029497.jpg
本部で国際交流。左からNさん、Jens Bungeさん、Mさん。BungeさんはJazz Chromaticの審査員です。


WHF2009(12)_a0009196_10355311.jpg
Thollon氏と旧交を温めました。


WHF2009(12)_a0009196_1037425.jpg
Mさんがフランス人の彼女をBlogで見たことがあるというので挨拶し、音を聞かせてもらいました。

この人、Christelle Berthonさんなのかな。すごいテクノ持ち主だよね。


WHF2009(12)_a0009196_1039624.jpg
Thollonさんにも参加してもらいました。


今夜は”Two Generations of Blues Harmonica”というコンサートがあったのですが、翌日にコンテスト出場を控え、さすがにホテルに戻って練習をしました。
by chromclass | 2009-11-21 10:42 | | Comments(1)
Commented by lila_23 at 2009-11-22 17:57
いろんな国のいろんな方たちの演奏に触れると刺激になりそうですね。

プレゼント当選しましたので、ブログからご連絡下さいませ。
<< WHF2009(13) WHF2009(11) >>