人気ブログランキング | 話題のタグを見る
長野レッスン
上田あたりから除雪後の雪の塊が散見され喜んでいたところ、トンネルを抜けると真っ白な雪景色となりました。といっても天候は晴れ。長野市内はきれいに除雪されていました。

午前 クロマチック

「おさななじみ」を持参し、しばし練習した後アンデパンダン演奏会に先立つNHC研究会向けに「荒城の月」を練習しました。前に渡していた伴奏に間違いがあり、新しくしたものを送ってありましたが、コードで伴奏するうちに生伴奏の方がいいという話にまとまり、2月6日はコードで伴奏することにしました。

午後1 レスポワール

こちらはアンデパンダン向けに「ボギー大佐」の練習をした後、近々の演奏会向けに「学生時代」をしばらく練習して、また「ボギー大佐」に戻りました。
長野レッスン_a0009196_23143551.jpg
練習しているうちに、取り入れるパフォーマンスの追及に熱が入り、一生懸命練習しました。舞台を意識した配置と、退場までの行程もしっかり練習しました。身体を動かすと、部屋が寒いのにポカポカと暖まりました。

午後2 クロマチック・グループ・レッスン

急に思い立って、「七つの子」を題材にハンド・ビブラートが耳で確認できるようになるまで練習しました。何度も何度もビブラートの速さ、深さなどを確認しながら練習するうちに、段々いい音が出るようになってきました。のこりの時間で、ハンド・カバー奏法についても耳で音が確認できるように練習してもらいました。

午後3が無いので、5時27分の新幹線で帰宅の途に着き、8時位には家に帰りつきました。
by chromclass | 2011-01-29 23:23 | 練習 | Comments(2)
Commented by isao1977k at 2011-01-30 00:59
こんばんは(^-^)
「七つの子」ときくと野口雨情の歌のメドレーなんかもいいかも?と
思ってしまいます。
ハーモニカって、なんだか温かい(o^-^o)
Commented by chromclass at 2011-01-30 02:48
伸びる音が多くて、表現力を磨くにはいいと思います。
童謡はみんなハーモニカに会います。
<< 2009年世界チャンピオンの演奏 Super 64のリード・プレート >>