中級
「翼をください」がかなりの仕上がりに達していますが、16分音符のシンコペーションに難があり、カラオケ伴奏を使ったりしながら時間一杯克服に努力しました。 次回用に「つぐない」のカラオケ用楽譜を渡しました。 初級 「あの青い空のように」の二重奏を1stと2ndのパートを交替しながら二人ずつで練習を重ねました。 次のステップへ進むため「京都の恋」のカラオケ用楽譜を配り、Gm調なので初級を超えているのですが。まずb2つのBb調の音階練習から始めました。皆さん苦労しながら取り組んでいます。ンアンとかできたところでメロディに挑戦。リズム的にはそんなに大変ではないのですが、それでもシンコペーションの部分があり、こなせる人、苦労する人さまざまです。カラオケ伴奏は聴くだけで、まだそれに合わせて吹くまでには至りません。 一方、単音を出すのに苦労していた初心者は、少し良くなってきたので、「ふるさと」を吹く練習に移りました。まだまだ音は濁ります。ところが「京都の恋」の楽譜に取り組み始め、ちゃんとメロディが聞こえてきました。中音部を使うメロディなので吹きやすいのでしょう。これならみんなで一緒に練習できるとの他の人からの声も出ました。 次回が楽しみですね。
■
[PR]
▲
by chromclass
| 2018-01-30 17:40
| お茶の水教室
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-24 23:05
| 柏教室
|
Comments(0)
大雪の予報で、帰宅時に温泉に寄るのはやばいと感じ、教室に行く前に吉川温泉に寄ってから向かいました。
初めてのハーモニカ 初心者の方達は「遠くへ行きたい」でも難しいらしいので、50曲集に含まれている「夕焼け小焼け」の楽譜を渡して練習開始です。しかし、8分音符が並んでいるだけでも、足踏みの方法に戸惑っており、帰り際には、同じ50曲集の「荒城の月」を渡しました。4分音符が多い曲ですので、まず1拍ごとに足を1回踏むことに慣れて欲しいと思いました。 以前からの方達には、「翼をください」をカラオケ伴奏に合わせて吹く練習をしてもらいました。後半の16分音符のシンコペーションのリズムの取り方に十分時間をかけました。 ビブラートに挑戦を宣言した人に、横隔膜ビブラートを教え、今後1年かけてマスターする決意を表明してもらいました。 クロマチック・ハーモニカ かなり雪が激しくなり、生徒さんが全員欠席することになり、休講になってしまいました。 ■
[PR]
▲
by chromclass
| 2018-01-22 23:31
| 草加教室
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-21 16:41
| 修理、改造
|
Comments(0)
最初「明日はどこから」の練習から始めたのですが、相当リズム感がないと難しく、途中で「京都の恋」に切り替えました。どちらもbが2個の調で、調的には混乱しなかったのですが、慣れていない人もいるので、久し振りにBb調の音階練習と速吹き練習をやってもらいました。そして伴奏なしでの練習を何回かやった後、カラオケ伴奏月で練習しました。テンポが速いので、置いていかれないように必死です。
一人が、スライドのカチャカチャ音おんが激しいというので分解してみました。カチャカチャ音を消す役目のパイプが正しく装着されていませんでした。正しくして組み立てると、見事にカチャカチャ音が消えました。 次回の練習用に「青春時代」のカラオケ用楽譜を配りました。今度はbが3個です。Eb調の音階練習ができそうです。
■
[PR]
▲
by chromclass
| 2018-01-18 23:49
| さいたまアリーナ教室
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-17 02:02
| 鑑賞
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-17 01:57
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-17 01:53
| 鑑賞
|
Comments(0)
▲
by chromclass
| 2018-01-17 01:46
| 演奏会
|
Comments(0)
初めてのハーモニカ
「くちなしの花」のビブラートを研究する人は、熱心に研究を続けています。初心者の方は「遠くへ行きたい」に取り組んでいます。でも高齢なので、中々うまくいきません。 「翼をください」のカラオケ用楽譜を配り、練習を開始しました。16分音符のシンコペーションがある部分でてこずっています。 クロマチック・ハーモニカ 「見上げてごらん夜の星を」のカラオケ用楽譜を配り。カラオケ伴奏で全員で斉奏した後、ソロで吹いてもらいました。最初伴奏とずれる現象が多発しましたが、回数を重ねるのと、他の人のソロを聴くことで少しずつ良くなっていきました、部分的にビブラートの練習模したのですが、カラオケ伴奏でソロを吹くと、中々成果が出ないです。 帰りに吉川温泉に寄りました。今年初です。
■
[PR]
▲
by chromclass
| 2018-01-15 23:11
| 草加教室
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体
Animation Club Chord Club Comical Play Club Design Club Diatonic Club Tone Color Club Tremolo Club 演奏会 技法 練習 鑑賞 編曲、採譜 修理、改造 PC PA 旅 会合 収集 合奏 課題 録音 工房クロム 柏教室 草加教室 お茶の水教室 さいたまアリーナ教室 取手教室 The Mansion 雑感 NHC 未分類 メモ帳
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 フォロー中のブログ
バイオリン弾きが考えること
流山稲門会 HanaLab Blog 暇人no fly zon... 猫の気まぐれ ありがとう Paquicil in ... ママンのオルゴール ☆JERRY☆パートⅡ オレンジ色のノート Jet stream cafe lila's ... 東京の今 Ambree journal あやっちの部屋 あ オトボケ劇ジョー さやかブログ@関西 ikarin blog プンとプニイの物語 瑠菜の日記!! まーみのフォト日記 アリスの島 ロックベル合唱団 東京クロマチックハーモニ... きみどりカフェ 町田明夫ブログ 早稲田大学校友会千葉県支部 ニッポン・ハーモニカ・クラブ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
SHY
はも金
森本恵夫
じみコン
SOY Beans
Friend Town
画
もんオケ
After 7
インフィニティプラスワン
動画
Humming Cats
ビブラート
初心者
マドリガル
みんなの街
映画
CHA
サッシー
レスポワール
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||